BE-BASEで取り付けた壁掛けテレビへの加振実験
試験概要

振動台装置を使用し、実際の地震動を再現した波を加振する実験。
今回は壁掛けテレビをBE-BASEで取り付けた場合の耐震性能を検証する実験として、一次元振動装置に以下3種類の再現波と模擬波を入力した振動実験を行いました。
実験に使用した地震波 | 震度 | 備考 |
---|---|---|
JMA神戸NS(SN)波100% | 6強 | 1995年兵庫県南部地震 再現波 |
K-NET小千谷EW(WE)波100% | 7 | 2004年新潟県中越地震 再現波 |
CIS模擬NS(SN)波100% | 6強 | 防災機器検査協会 模擬波 |
全28回の加振実験を実施
上記3つの地震波をそれぞれ使用する他、BE-BASE使用個数(BE-BASE4個・assist.2個または4個)、テレビ、石膏ボード厚など、条件の組み合わせを替え、様々な状況下での加振実験を行いました。
また、条件の変更ごとに、SWEEP正弦波を用いて、BE-BASEで取り付けた壁掛けテレビが影響を受けやすい(共振する)周期の検証実験も行っています。 →周期についての解説(気象庁)
テレビが落下したパターンも記録
30㎏のテレビはテレビ取付け用の金具部分が破損し、落下。BE-BASE及び土台板(MDF板)、石膏ボード壁面のダメージは無かったものの、重量の大きいテレビの取り付けは危険であることが分かりました。(実験No.20)

実験詳細
※表中の震度計測は出力波による振動を計測した、振動台の記録です
※本試験は石膏ボード壁面の損壊や人への危害が発生しないことを確認するための社内実験であり、テレビモニターが破損しないことを確認および保証するものではありません
※震度計測の詳細については、気象庁のHPをご覧ください →計測震度の算出方法(気象庁)
<実験No.1~6>
【条件】テレビサイズ:43形 / 重量:11.2㎏ / BE-BASE:4個 / assist.:2個 / 壁面:普通石膏ボード12.5㎜(JIS A 6901 GB-R 12mm)
【加振後の状態】テレビ落下せず
実験No. | 入力波 | 【震度計測】加速度/速度/変位 |
---|---|---|
1 | SWEEP正弦波100Gal MIN:0.5Hz~MAX:5.5Hz | – |
2※ | JMA神戸NS波100% | 【6.2】-826.1Gal/86.5Kine/26.7cm |
3※ | CIS模擬NS波90% | 【6.1】1,807.5Gal/-75.8Kine/23.3cm |
4 | JMA神戸NS波100% | 【6.2】-821.3Gal/-86.1Kine/25.5cm |
5 | CIS模擬NS波90% | 【6.1】1,793.3Gal/75.8Kine/24.2cm |
6 | K-NET小千谷WE波100% | 【6.5】-1,412.6Gal/-102.9Kine/18.2cm |
※~実験No.4までは試験毎に金具固定ボルトを締め込み。実験No.4~6はNo.4前取り付けた部材にて連続実験
<実験No.7~11>
【条件】テレビサイズ:50形 / 重量:15.0㎏ / BE-BASE:4個 / assist.:2個 / 壁面:普通石膏ボード12.5㎜(JIS A 6901 GB-R 12mm)
【加振後の状態】テレビ落下せず
実験No. | 入力波 | 【震度計測】加速度/速度/変位 |
---|---|---|
7 | SWEEP正弦波100Gal MIN:0.5Hz~MAX:5.5Hz | – |
8 | JMA神戸SN波100% | 【6.2】843.1Gal/87.6Kine/22.6cm |
9 | CIS模擬NS波90% | 【6.1】1,789.18Gal/-75.8Kine/24.3cm |
10 | K-NET小千谷WE波100% | 【6.5】-1,424.3Gal/-102.8Kine/18.7cm |
11 | CIS模擬NS波90% | 【6.1】1,770.8Gal/75.8Kine/23.2cm |
実験No.7の前に取り付けた部材にて4連続実験
<実験No.12~18>
【条件】テレビサイズ:50形 / 重量:15.0㎏ / BE-BASE:4個 / assist.:4個 / 壁面:普通石膏ボード12.5㎜(JIS A 6901 GB-R 12mm)
【加振後の状態】テレビ落下せず
実験No. | 入力波 | 【震度計測】加速度/速度/変位 |
---|---|---|
12 | SWEEP正弦波100Gal MIN:0.5Hz~MAX:5.5Hz | – |
13 | CIS模擬NS波90% | 【6.1】1,812.8Gal/-75.8Kine/22.0cm |
14 | K-NET小千谷EW波100% | 【6.5】1,264.9Gal/101.5Kine/-20.8cm |
15 | CIS模擬NS波90% | 【6.1】1,748.4Gal/-75.9Kine/23.5cm |
16 | K-NET小千谷EW波100% | 【6.5】1,283.0Gal/101.6Kine/-20.9cm |
17 | CIS模擬NS波90% | 【6.1】1,776.1Gal/75.9Kine/22.9cm |
18 | K-NET小千谷EW波100% | 【6.5】1,268.3Gal/101.5Kine/-20.7cm |
実験No.12の前に取り付けた部材にて6連続実験
<実験No.19~20>
【条件】テレビサイズ:46形 / 重量:30.0㎏ / BE-BASE:4個 / assist.:4個 / 壁面:普通石膏ボード12.5㎜(JIS A 6901 GB-R 12mm)
【加振後の状態】テレビ落下(実験No.20)
実験No. | 入力波 | 【震度計測】加速度/速度/変位 |
---|---|---|
19 | SWEEP正弦波100Gal MIN:0.5Hz~MAX:5.5Hz | – |
20 | CIS模擬NS波90% | 【6.1】1,785.3Gal/-75.8Kine/24.2cm |
<実験No.21~23>
【条件】テレビサイズ:46形 / 重量:30.0㎏ / BE-BASE:4個 / assist.:4個 / 壁面:普通石膏ボード12.5㎜(JIS A 6901 GB-R 12mm)
※実験No.20とは違うタイプのテレビ固定金具で再実験(角度調整可→角度固定タイプに変更)
【加振後の状態】テレビ落下せず
実験No. | 入力波 | 【震度計測】加速度/速度/変位 |
---|---|---|
21 | SWEEP正弦波100Gal MIN:0.5Hz~MAX:5.5Hz | – |
22 | CIS模擬NS波90% | 【6.1】1,757.6Gal/-75.9Kine/23.2cm |
23 | CIS模擬NS波90% | 【6.1】1,785.5Gal/-75.8Kine/22.4cm |
実験No.21の前に取り付けた部材にて2連続実験
<実験No.24~28>
【条件】テレビサイズ:50形 / 重量:15.0㎏ / BE-BASE:4個 / assist.:4個 / 壁面:普通石膏ボード9.5㎜(JIS A 6901 GB-R 9mm)
【加振後の状態】テレビ落下せず
実験No. | 入力波 | 【震度計測】加速度/速度/変位 |
---|---|---|
24 | SWEEP正弦波100Gal MIN:0.5Hz~MAX:5.5Hz | – |
25 | CIS模擬NS波90% | 【6.1】1,773.5Gal/-75.9Kine/22.7cm |
26 | CIS模擬NS波90% | 【6.1】1,780.4Gal/-75.8Kine/22.9cm |
27 | CIS模擬NS波90% | 【6.1】1,774.9Gal/-75.8Kine/22.2cm |
28 | K-NET小千谷EW波100% | 【6.5】1,284.4Gal/101.5Kine/-21.1cm |
実験No.21の前に取り付けた部材にて2連続実験
▼ 商品についてはこちら



